2008年8月 帰省 '08 夏! その1
(今年も夏休みは定番の”ディズニーシー”へ!)
大混雑とわかっていても、やはり夏休みの帰省時にはディズニーへ!
今年も早いもので夏休み。それにしても今年の夏も暑かった。毎日が猛暑日の名古屋から帰省のため東京駅降りると、暑いと言われている東京でさえ暑さが緩和されているように感じる。それほど名古屋の夏はきつい。お世辞にも過ごしやすいとは言えない。満員の新幹線の中も大騒ぎで元気いっぱいのキッズたち・・・半年ぶりのママの実家でも大はしゃぎ。早速、じじばばを連れまわし、ゲームやカードなど買ってもらってご機嫌モードだ。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
じじに人気映画の「崖の下のポニョ」を見に連れて行ってもらったと思えば、夜はじじが大好きな花火を用意してくれていたりとまさしく至れリつくせり状態。玄関先で早速花火スタート。やはり夏休みは楽しいねぇ〜。じじのところには、可愛いチワワのチコちゃんもお待ちかね。普段は年寄りしかいないのでチコちゃんの天下なのに、今日は煩いキッズたちがバタバタと大騒ぎして、全然落ち着かないチコちゃん。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
菜優真優ちゃんたちに捕まっては、もうぉ〜たいへんなチコちゃん!チワワは見た目と違って気が強いので、自分が1番偉いと思っているのだが、帰省時ばかりは仕方ない。チコちゃんもタジタジだ。じじばばと楽しい夕食過ごした後は、90歳になる大ばぁばにも元気にご挨拶。じじの家は広いので大騒ぎできてキッズたちもお気に入り。 |
||
![]() ![]() |
||
例年は2週間近く帰省するのだが、今年は良太兄ちゃんが塾の夏期講習がハードに入っているためお盆の帰省ジーズンのど真ん中の数日間しか戻れない。だからいつもの年のように、関東の友達とあったりする時間もなく、すごく慌ただしい・・・それでもはずせないのがキッズたち定番のディズニーリゾートだ。今は人に貸している自宅からディズニーは近かったために、夏休みとかこんな混む時期に来ることなんて考えられなかったけれど、転勤族の我が家にとっては今はお盆シーズンくらいしか来ることができない。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今年も最もハイシーズン時ではあるが、懲りずにやはりディズニーに行かなくちゃ!ということで決行。今年も理江ねねと合流し、いざっディズニーシーへ!お盆なので大混雑だが、それでも例年に比べるとやや人出は少なめのようで、ファストパスも順調に確保でき、嬉しいことに予想以上に満喫できそうだ。まずは、真優ちゃんの定番のメリーゴーランドへ。とりあえずディズニーはじめテーマパークに来ると、これに乗らないと始まらない真優ちゃん。続いて、ヤドカリに乗ってぐるぐるドライブだ。おいおい、ご機嫌の菜優真優に対して、かなりの緊張顔の良太くん・・・流石パパに似てコースター嫌いだ。 |
||
![]() ![]() |
||
ディズニーシーの中央部のミステリアスアイランドにそびえるプロメテウス火山をバックに記念写真!プロメテウス火山はディズニーシーのシンボル的存在だ。そして菜優真優ちゃんたち大好きなアリエルが待っているマーメイドラグーンの「海底の王国〜 トリトンズ・キングダム」の前で連続記念撮影!みんなかなりボルテージが上がってきたぞぉ〜! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
早速アリエルに合いにいこう!っと思ったところで軽快に走り回るジェットコ−スターを発見!いやっ、あれに乗ろうと急遽変更。魚型のジェットコースター「フライングフィッシュコースター」だ。理江ねねと菜優ちゃん、ママと真優ちゃんのペアで乗り込み。恐がり良太くんは「カメラ係になるよぉ〜」と臆病風を吹かせて棄権。小刻みに曲がりくねるコースターはちょっと怖かったけど菜優真優ちゃん絶叫しながら大興奮。もちろんコースター好きのママは笑顔で大喜び。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
続いてお待ちかねの トリトンズ・キングダムへ。ここはキッズたちの屋内アトラクション施設だ。まずは、ぷくぷくに太ったフグからつり下げられた貝殻型ゴンドラに乗って空中遊泳する「ブローフィッシュ・バルーンレース」。これだと安心とばかりに飛び込む良太兄ちゃん。なるほど確かにのんびりとアンダー・ザ・ジーという感じでGoodだ。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ここトリトンズ・キングダムはキッズ心をくすぐるアトラクションでいっぱい。もっと人気のアトラクションに乗りたいママ&理江ねねを横目にENJOYし続けるキッズたち・・・。クラゲたちとジャンプする「ジャンピン・ジュエリーフィッシュ」や勇気と友情のミュージカル「アンダー・ザ・シー」を興奮しながら眺める「マーメードラグーンシアター」等大興奮だ。 | ||
![]() |
![]() |
|
そして菜優真優ちゃんのメインイベント!「アリエルのグリーティングロット」へ。滝が落ちる洞窟をドキドキしながら進むと・・・大きな貝殻に、わぁ〜アリエルだぁ〜!!思わず走り出す菜優真優ちゃん!!嬉しい!!!みんなでご機嫌の記念写真!!う〜ん、大満足の菜優真優ちゃん。他にも「アリエルのプレイランド」も大のお気に入り。9つの探検エリアはまさにキッズ天国だ。もぉ〜汗びっしょり。ホント楽しめました。その後は何気なく「アブール・バザール」の『コブラの罠』に挑戦。ボールを金色のコブラのところに入れられれば宝物(なんとドナルドらのぬいぐるも)をゲットできる。さぁ〜て、みんなでチャレンジだ!
|
||
![]() ![]() |
||
なんと菜優ちゃんとママが見事に成功!うれしいことに大きなディジーのぬいぐるみ2つゲットだ。大喜びで飛び跳ねる菜優ちゃん。反してがっくりと肩を落とす真優ちゃん。でもママの分をしっかりと真優ちゃんが頂くことに・・・あぁ〜もし1つだったらたいへんなことになっていたはず(大げんか間違いなし)、ホント2つゲットできて良かった。それにしても大きなぬいぐるみだ。この暑い中、ずーっとぬいぐるみを抱っこしていかないといけない。これはちょっとつらい。でも、そんなことも知らずご機嫌の菜優真優ちゃんでした。良かったねぇ〜。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ようやくママ&理江ねねの時間。ここからは誰もがご存知の人気アトラクションの連続だ。まずは「海底2万里」へ。海底に沈んだとされる"伝説の失われた大陸"へ小型潜水艇で探索だ。さっきまでの元気はどこへやらぁ〜?ドキドキの潜水艇は狭いし、本物そっくりの動きするし(乗ったことありませんが)、う〜んちょっと怖い?真優ちゃんの顔もかなり真剣モード。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
負けずに良太くんもやせ我慢モード。怖いとまではいかなくても、どうも落ち着かない良太兄ちゃん。とは言え中々面白かったようです。もう〜園内をぐるぐるまわる。再びマーメードラグーンを通過。いきなりドナルドと遭遇すると急ブレーキで記念撮影!ファストパスの時間にあわせて理江ねね&ママ大忙し。人気の「インディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの宮殿」へ。これもガタガタとリアルな探検車で大冒険!ドキドキで楽しい! |
||
![]() ![]() |
||
地底走行車で神秘的な火山の中を大冒険する「センター・オブ・ジ・アース」も人気のアトラクション。他にも恐怖のホテルと呼ばれる「タワー・オブ・テラー」、飛行型気象観測ラボ体験フライト「ストームライダー」、ランプの魔人ジーニーを救い出す「マジックランプシアター」、崩れかかった古代神の石像の発掘現場を猛スピードで駆け抜けるローラーコースタータイプのアトラクション「レイジングスピリッツ」等々の人気アトラクションをほぼ完璧にこなす。さすがママたちだ。 | ||
![]() ![]() |
||
暑い夏の陽が沈む頃になってくると、心地よい風が吹き出してかなり過ごしやすくなってきたぁ〜。例年だと夜のパレードやアトラクションが終わる閉園時間までねばるが、今日は暑かったので流石のキッズたちも持ちそうにない。最後の力を絞り出してナイトタイムへ。 |