★★ 菜優&真優ちゃんの Shall we dance? 8 ★★


我が家のお転婆バレリーナたちの華麗な舞い??

2009年10月 清洲城ふるさと祭り/清須産業まつり!(清須市民センターホール)

体育の日は、織田信長の居城で知られる清洲城周辺で清洲城ふるさと祭り/清須産業まつりが開催される。菜優真優ちゃんたち通うバレエスクールにとっては毎年恒例の祭りとも言える。祭り中、清洲城前の清須市民センターホールでは、菜優真優ちゃんたちのスクールはじめ民謡や太鼓、モダンダンスやジャズダンス等々いろいろな発表会が開催される。持ち時間約30分だが、広いホールで演じる機会はあまりないのでスクールメンバー全員、力が入る。前日には総出で休日返上の舞台練習(左&中写真)!がんばれ菜優真優ちゃん!そして、菜優真優ちゃんたちの「リズムエクスプレス」の発表会スタートだ!

まずは、お姉さんクラスの綺麗な舞いでスタート。うわぁ〜さすがお姉さんチームはちびっ子たちとはレベルが違う。続いて、更に上手なトップクラスのお姉さんたちの登場。なるほど上には上がいる〜。思わず見とれてしまう・・・美しい舞いだ。大きな拍手のあと、いよいよちびっ子バレリーナたちの登場だ。

お姉さんクラスに負けていないのはその拍手の数だ。ホール内から「わぁ〜可愛い〜」と応援の声がとぶ。可憐さではなく、可愛らしさで勝負だ!確かにお姉さんチームが綺麗に整列していたのに対して、ちびっ子チームは踊り始めてすぐにバラバラ・・・おいおい大丈夫かぁ〜?とりあえず、がんばれ、菜優&真優ちゃ〜ん!!

ちびっ子バレリーナたちの舞いはやはり可愛い!ちなみに菜優ちゃんが右から2列目前から3番目。真優ちゃんが逆の左から2列目前から3番目だ。ダンスからバレエへ転向して約半年。その成果を思いっきり出し切っちゃえー!真優ちゃんの綺麗なターンだ!決まったぁ〜。

菜優ちゃんも、これぞバレエポーズ?って感じの、綺麗なステップでがんばってます。ピーンっと真っ直ぐにのび、う〜ん、綺麗な姿だ。そしてこれまたピーンと綺麗に手足を広げ、恰好いい!!美しく決まってま〜す。いいぞ!

再び、真優ちゃん。華麗な左右のステップから再びクルっとターン、そして綺麗にのびてポーズ!う〜ん、これまた決まったんじゃないですか?2人ともホントがんばってます。もちろんちびっ子バレリーナたちみんな一生懸命さがつたわってくる。
バレエの演目は時間が短い。特にお姉さんたちに比べてちびっ子チームはすごく短い。実力的に仕方ないけどね。もう少し見たいなぁ〜というところだが、残念あっという間に終わってしまう。いよいよ、フィニッシュに近づいてきたようだ。ラストスパートだ、がんばれ!
ピタっと綺麗にフィニッシュが決まりました。うわぁ〜、応援しているこちら側もひと安心。大きな拍手の中、みな小走りで退場。このあと、残りのバレエ、ヒップホップ、ジャズ、タップなどのダンスチームの演目が披露され、無事全演目終了!最後は大拍手の中、全員でカーテンコール。やりきったせいか、皆笑顔!
控え室前で待っていると大喜びでキッズたち戻ってきました。やはりこういったホールで踊るって緊張するよねぇ〜。皆いい笑顔に戻っています。お友達のは〜ちゃんと笑顔で記念撮影。2Fの観客席から応援していたけど、こちらの姿に気づいていたのかな?とりあえず毎年恒例の秋のイベント無事終了して何よりです。
さぁ〜て、バレエ発表会の後は、お待ちかねの祭り会場へ。解散後は自由時間なのだ。早速、昨年と全く同様に市民センター前のミニ動物園へ。移動式の動物園はキッズたちに大人気!早速見つけたのが、ひよこちゃん。確かにひよこちゃんは可愛い!手にして暖かいとご機嫌の真優ちゃん。
お隣では、陸カメを手にして大喜びの菜優ちゃん。我が家のキッズたちはカメちゃん大好き。もちろん、真優ちゃんもカメを持ち上げ大喜び。同じサークルの中には、色々なウサギやモルモットたちも一緒。これもキッズたちに追いかけまわされて大人気。しかし、ここにいるカメは本当に可哀想だ。カメは人気の割に、いざっ持ち上げて見ると意外にグロテスク?重い?だから可哀想に豪快に子供たちに落とされる。ガタンとかなり大きな音がするほど。見知らぬ子供を注意するも知らんぷりで扱う輩も多い・・・思わず頭を小突いてやりたくなるほどだ。それでも、必死に逃げようとヨタヨタするカメを、また別のキッズが荒くいじる。あぁ〜ホント可哀想。ここのカメだけには生まれかわりたくないものだ・・・。
そのお隣には、山羊や羊までいる。更に乗馬用のポニーまで。移動式の動物園とは言え意外や本格的だ。山羊のコーナーでは当然のように餌あげた〜いと大騒ぎ。もちろん餌は有料。でも、ごり押しに負けて2人分を買わされる。腹ぺこの山羊たちが待ち構えているのであっという間に完食されるが、それにしても腹減り過ぎでは?恐ろしいほどの食欲だ。怖いくらい。
ミニ動物園で30分ほど過ごし、お祭りのメイン会場へ。3連休の最終日と言うこともあって朝からすごい人出。清洲城天守閣をバックにハイポーズ!信長の清洲城とくれば楽市楽座だ。数多くの露店が楽市楽座と称してならんでいて、大賑わいだ。時間はすでにランチタイム。
鶏から揚げ、焼きそば、かき氷などを立て続けにゲットしてしばし腹ごしらえ!う〜ん、バレエがんばった後は、美味しい!みんなでご機嫌で頂きました。清洲城下では、仮面ライダーショーやプリキュアショー、ゲスト出演はインスタントジョンソンとキングオブコメディーの漫才2組だ。他にも織田信長率いる「時代行列」という武者行列も人気だ。実際に火縄銃などの発砲もあるのだ。ホントはこれからお祭りモード全快といきたいところだったが、実はパパが折角の休日というのにこれからお仕事で福井へ出張。だから残念だけど時間がな〜い。惜しいのだけれどこれにて帰宅。もっとお祭り楽しみたかったけど、パパが約束通り応援にきてくれたので、それ以上贅沢は言えないですね。ちょっと緊張しましたが、楽しいバレエ発表会でした。そして、菜優真優ちゃん、がんばったね、ご苦労様!


[Next Dance]

[Back]

[Dance Top]